忍者ブログ

たけうち接骨院

☎0561-32-3063   愛知県みよし市福田町山畑39-8

来院される患者様へ

当院は、肩こり、慰安目的のマッサージは行っていませんので、ご注意ください。

ケガによる負傷での施術になります。

いつ、どこで、どのように、どうなった を説明できるケガになります。

適正な保険施術にご協力ください。



PR

腱板断裂(6)

〇腱板を修復する手術 (1)

最もよく行われるのは、上腕骨に糸のついたねじ(アンカー)を差し込み、

そのアンカーについている糸を腱板に差し込み、そのアンカーについている

糸を腱板に通して上腕骨に縫い付ける手術です。(腱板修復術)

肩の皮ふを小さく切開し、関節鏡(関節内を見る内視鏡)を挿入して行う方法と、

関節鏡は使わずに肩の皮ふを4~5㎝切開して行う方法があります。

断裂が大きい場合には、太ももの筋膜を腱板に移植する手術が行われることがあります。
" dc:identifier="http://takeuchi.ni-3.net/%E5%81%A5%E5%BA%B7/%E8%85%B1%E6%9D%BF%E6%96%AD%E8%A3%82%EF%BC%88%EF%BC%96%EF%BC%89" /> -->

介護予防教室開催しました。

令和2年8月26日 午後14時より

福田老人憩いの家にて、介護予防教室を開催しました。

マスク、体温チェック、手指消毒、体調チェックを万全に実施して、

体操を行いました。

〇ストレッチ
〇健康講話
〇筋トレ
〇脳トレ

短い時間でしたが、楽しくできてよかったです。

次回は、9月9日予定です。

参加お待ちしています。