忍者ブログ

たけうち接骨院

☎0561-32-3063   愛知県みよし市福田町山畑39-8

暖サポーター

だんだん寒くなってきましたねemoji
 
昨日は、車の洗車をしたり、不用品を出しにリサイクルショップに行きました。

慌ただしい年末になりそうですが、体に気をつけたいです。

寒い時期におススメのサポーターをご紹介します。

マイクロファーバー繊維で、ふんわりとした優しい肌触り、見た目も暖かいサポーターです。

事務スタッフが着用して、仕事をしています。

試着ができますので、体感してみてくださいね。



色は、ベージュとブラックがあります。


PR

発熱シリーズ  足くび用

これから寒くなる時期暖かく一日を過ごしたいものです。

足首には、三陰交というツボがあり、特に女性はここを冷やすと骨盤臓器(子宮・卵巣)に影響がでてきます。

発熱シリーズの足くび用は、足くびをしっかり温め、着脱が簡単です。

また軽いのでカバンやバッグに入れておくことができます。

寒くなった時にカバンから取り出せ、簡単につけることができるので大変手軽です。

当院の事務スタッフも冷え性ですので、足くびに巻いて仕事をしています。



ながら体操で、ひざの痛み軽減

ひざの痛みがある方で、太ももの筋肉が落ちていることがあります。

筋肉が弱くなると、ひざに負担がかかりますので、体操をすると

痛みが軽くなります。

①ボールをひざにはさんで、10秒間  (太ももの内側が固くなります)

②はさんだボールをゆるめます。

③繰り返しボールをはさみます。10秒間

と10回行います。

テレビを見ながら行うと、いつの間にか筋トレができてます。


 

体操を行ったら、カレンダーに〇をつけて下さいね。自分が頑張った証ですから。



明知下 クノンボールクラブ

平成29年12月14日(木)午後13時30分

明知下老人憩いの家にて、クノンボール体操を開催しました。

約20名の方が参加されました。

内容は、簡単なクノンボール体操、脳トレ、ストレッチです。

市職員によるコグニ体操を行いました。

皆さんとても楽しく行っていました。

来年は、1月11日開催予定です。